マイブーム
2005年6月10日無月さのリストに剣士の名前を見つけてジャンプした時
PCの台に膝をぶつけた剣士です
ずっと前に登録していたリードメールをふと見たら
ポイントが500程度貯まっていたことに気付いたのがきっかけで
最近リードメールがちょっとしたマイブーム
紹介キャンペーンを活かしたいと思いながらも
「メール見るだけでお金がもらえる」
と言うとやはり皆警戒するだろうとか、
紹介して得するのは剣士だからなんか気まずいな・・・
とかいろいろ考えて結局紹介できずに
一人で頑張っている剣士ですw
しかし今回ここに紹介のアドレスを貼ってしまえ!
という試み。
http://osaifu.com/blink183/
です。。
携帯リードメールの大手サイト「お財布.com」
のなのですが、もしやってみようと思っていたりしたら、
このアドレスから入ってやって下さい^^;
PCの台に膝をぶつけた剣士です
ずっと前に登録していたリードメールをふと見たら
ポイントが500程度貯まっていたことに気付いたのがきっかけで
最近リードメールがちょっとしたマイブーム
紹介キャンペーンを活かしたいと思いながらも
「メール見るだけでお金がもらえる」
と言うとやはり皆警戒するだろうとか、
紹介して得するのは剣士だからなんか気まずいな・・・
とかいろいろ考えて結局紹介できずに
一人で頑張っている剣士ですw
しかし今回ここに紹介のアドレスを貼ってしまえ!
という試み。
http://osaifu.com/blink183/
です。。
携帯リードメールの大手サイト「お財布.com」
のなのですが、もしやってみようと思っていたりしたら、
このアドレスから入ってやって下さい^^;
文化祭始動
2005年6月8日今日、文化祭参加団体から1次企画書が出され、
生徒会の剣士は本格始動。
最近目がチカチカしてぶっ倒れる症状が
なんか出てきているので
無理しない程度に頑張る
でも
ドラムの練習は無理なんてないっ!
生徒会の剣士は本格始動。
最近目がチカチカしてぶっ倒れる症状が
なんか出てきているので
無理しない程度に頑張る
でも
ドラムの練習は無理なんてないっ!
筋肉痛 頭痛 腹痛 3大珍味
2005年6月5日3週間に渡るテスト→文化祭OR(生徒会で準備も当日も忙しかった)→ライブ→体験入学→体育祭
のお陰で40℃の熱と頭が割れるような頭痛、
突然襲ってくる腹痛に恐怖し、
体育祭のお陰で全身筋肉痛、
それがようやく落ち着いた今日この頃、
親戚の結婚式があって3大珍味が出た、という題名です。(謎
高校3年、受験期ということもあって
親がPCいじっている時は勿論、
バンドをしても、生徒会をしても、
何をしていても「3年生なんだからね。」
としつこく言われる。
専門学校に行こうと思っている剣士は
そんなに勉強が大変というわけでもないけれど
受験終わるまでTCを休もうかと思っていたわけで
でも受験終わるとTCないみたいでw
どうしようか迷っているところ。。
これから9月の文化祭まで生徒会と軽音楽部とクラス企画で
いろいろ忙しくなるし、10月頃には受験だから
その間も勿論勉強しなくてはいけない。
でも文化祭前にTCは終わっているわけで
TCと勉強と学校行事全てこなすほど体力がないw
ってことは自ずとTCは限られてしまうんだなぁ。。
専門の推薦入試、なのに国語・数学・英語のテスト有。
国語、数学は得意だから専門のテストのレベルなら平気でも、
中学の時からサボり続けて勘でしかテストを
受けたことの無い英語はピンチ
面接は既に体験入学でも好印象を与えているし、(思い込みじゃないといいなw)
面接とかの会話は得意な方だからとりあえず
基本的な解答だけ考えて後はその場で考える、
内申は3.5あれば特待生試験が受けられて、
今1,2年平均が4.3、まず問題なしw
でもやっぱり問題は文化祭か。
生徒会の仕事が入るとクラス企画にも
ほぼ全くと言っていいほど出られないのに
軽音楽部もやっちゃったw
今度はBlink182のAll The Small Thingsにも挑戦
昨日楽譜買ってみた
買って来たらまた親に「3年生なんだぞ」
うぁーーーーー
のお陰で40℃の熱と頭が割れるような頭痛、
突然襲ってくる腹痛に恐怖し、
体育祭のお陰で全身筋肉痛、
それがようやく落ち着いた今日この頃、
親戚の結婚式があって3大珍味が出た、という題名です。(謎
高校3年、受験期ということもあって
親がPCいじっている時は勿論、
バンドをしても、生徒会をしても、
何をしていても「3年生なんだからね。」
としつこく言われる。
専門学校に行こうと思っている剣士は
そんなに勉強が大変というわけでもないけれど
受験終わるまでTCを休もうかと思っていたわけで
でも受験終わるとTCないみたいでw
どうしようか迷っているところ。。
これから9月の文化祭まで生徒会と軽音楽部とクラス企画で
いろいろ忙しくなるし、10月頃には受験だから
その間も勿論勉強しなくてはいけない。
でも文化祭前にTCは終わっているわけで
TCと勉強と学校行事全てこなすほど体力がないw
ってことは自ずとTCは限られてしまうんだなぁ。。
専門の推薦入試、なのに国語・数学・英語のテスト有。
国語、数学は得意だから専門のテストのレベルなら平気でも、
中学の時からサボり続けて勘でしかテストを
受けたことの無い英語はピンチ
面接は既に体験入学でも好印象を与えているし、(思い込みじゃないといいなw)
面接とかの会話は得意な方だからとりあえず
基本的な解答だけ考えて後はその場で考える、
内申は3.5あれば特待生試験が受けられて、
今1,2年平均が4.3、まず問題なしw
でもやっぱり問題は文化祭か。
生徒会の仕事が入るとクラス企画にも
ほぼ全くと言っていいほど出られないのに
軽音楽部もやっちゃったw
今度はBlink182のAll The Small Thingsにも挑戦
昨日楽譜買ってみた
買って来たらまた親に「3年生なんだぞ」
うぁーーーーー
本当にネタがなくて
2005年5月20日困ってます。
テスト近いと言っても特にそんなに勉強するわけでもなく、
ただ同じような日が続いているだけ。
しかしその同じような日も
少し前はゲームばっかやってたのが
ドラムやベースの練習になったので
少し健康的な気がする
腕も前から比べると太くなって
体重も3kgくらい増えて(体脂肪率はちょっと減った)
常に同じことをしているから
こうなる、ってのを実感してます。
あ、でも筋トレは少しずつ増やしたりとかはしてますよー
テスト近いと言っても特にそんなに勉強するわけでもなく、
ただ同じような日が続いているだけ。
しかしその同じような日も
少し前はゲームばっかやってたのが
ドラムやベースの練習になったので
少し健康的な気がする
腕も前から比べると太くなって
体重も3kgくらい増えて(体脂肪率はちょっと減った)
常に同じことをしているから
こうなる、ってのを実感してます。
あ、でも筋トレは少しずつ増やしたりとかはしてますよー
Thuderbirds Are Go
2005年5月19日 音楽
もう一丁Bustedの紹介。。
剣士の世代よりももっと上の人達には懐かしいと思うであろう
サンダーバード。
その番組はイギリスで始まったわけで
前に製作された実写版 映画 サンダーバードの
オリジナル主題歌がコレだったりします。
それほどイギリスでは有名なバンドですっ!
曲はサンダーバードらしい音楽から始まって
一気にBustedらしい曲に変わる面白い曲で、
映画関係者が協力してできたThuderbirds Are GoのPVも見ものです。。
Crashed The Weddingもそうなんだけど
Bustedは効果音入れるのが上手いなぁといつも思う。
エンジン音だったり、サイレンの音だったり、
それを3人で作ってるってるんだから
しかも3人とも歌うなんて
反則だっ!
ちなみに左からB,Voのマット、G,Voのチャーリー、同じくG,Voのジェームスですw
女の子はほとんどが右のジェームスファンだけれど
剣士はBustedの音楽が好きなわけで
顔とかはどうでもいい、けど
やっぱ格好いいからなぁwチャーリーw
声で分けるとマットはラップ、チャーリーはバラード、
ジェームスはポップ系全般に合う声で、
そのバランスを上手く活かして曲を作っているあたりも
センスいいなぁといつも関心してますw
剣士の世代よりももっと上の人達には懐かしいと思うであろう
サンダーバード。
その番組はイギリスで始まったわけで
前に製作された実写版 映画 サンダーバードの
オリジナル主題歌がコレだったりします。
それほどイギリスでは有名なバンドですっ!
曲はサンダーバードらしい音楽から始まって
一気にBustedらしい曲に変わる面白い曲で、
映画関係者が協力してできたThuderbirds Are GoのPVも見ものです。。
Crashed The Weddingもそうなんだけど
Bustedは効果音入れるのが上手いなぁといつも思う。
エンジン音だったり、サイレンの音だったり、
それを3人で作ってるってるんだから
しかも3人とも歌うなんて
反則だっ!
ちなみに左からB,Voのマット、G,Voのチャーリー、同じくG,Voのジェームスですw
女の子はほとんどが右のジェームスファンだけれど
剣士はBustedの音楽が好きなわけで
顔とかはどうでもいい、けど
やっぱ格好いいからなぁwチャーリーw
声で分けるとマットはラップ、チャーリーはバラード、
ジェームスはポップ系全般に合う声で、
そのバランスを上手く活かして曲を作っているあたりも
センスいいなぁといつも関心してますw
Crashed The Wedding
2005年5月16日 音楽
何度もこの日記に出ているBustedですが
1st,2ndアルバムに負けないくらい
気に入っているCDがこれ!
1曲目のCrashed The Weddingは
結婚式っぽくパイプオルガンから始まってロック調に、
彼女の結婚式をぶっ壊しに行く歌詞になってますw
Bustedの代表作と言っていい曲です♪
そして2曲目のBUILD ME UP A BUTTERCUP
これは弟分のバンドMcFLYとのコラボで
ファウンデーションズの曲のカバー。
これもかなりノリのいい仕上がりで
一押しマークつけときますw
3曲目はお笑い路線で
4,5曲目も日本のシングルにありがちな
思いっきりB面の曲とは違いまする。。
オススメッ!!
1st,2ndアルバムに負けないくらい
気に入っているCDがこれ!
1曲目のCrashed The Weddingは
結婚式っぽくパイプオルガンから始まってロック調に、
彼女の結婚式をぶっ壊しに行く歌詞になってますw
Bustedの代表作と言っていい曲です♪
そして2曲目のBUILD ME UP A BUTTERCUP
これは弟分のバンドMcFLYとのコラボで
ファウンデーションズの曲のカバー。
これもかなりノリのいい仕上がりで
一押しマークつけときますw
3曲目はお笑い路線で
4,5曲目も日本のシングルにありがちな
思いっきりB面の曲とは違いまする。。
オススメッ!!
ライブ&テスト&文化祭OR間近
2005年5月16日来週の月曜から中間テスト、
3年の成績は1学期で決まるから頑張らねば。。
そしてテストが終わった次の日に
小さいライブハウスでライブ
いつものことだけれどチケットは無料配布で
剣士の財布に大打撃
全部売ればプラスマイナス0になるし
買ってくれる人も大勢いるんだけど
学校のライブで人少ない時に呼び込みしてくれたりと
お世話になってる人が多いから
お礼の意味もあって無料配布♪
いい客がいいライブを作る、と言っても過言じゃない!
ただライブハウスの嫌なところは
すっごいタバコ臭くなるところかな^^;
今度のライブは学校終わって即向かう予定だから
制服に臭いがつかないように気をつけねば!
そして実はそのライブの前日、つまり
テスト最終日に生徒会として唯一クラスの代表を
大々的に集め説明のできる
文化祭オリエンテーション
があるわけで、冊子作ったり読み合わせしたりと
3つに挟まれバイトもあったり今度の日曜
行きたい専門の体験入学だったりで
5月中は気合の日が続きそうですw
3年の成績は1学期で決まるから頑張らねば。。
そしてテストが終わった次の日に
小さいライブハウスでライブ
いつものことだけれどチケットは無料配布で
剣士の財布に大打撃
全部売ればプラスマイナス0になるし
買ってくれる人も大勢いるんだけど
学校のライブで人少ない時に呼び込みしてくれたりと
お世話になってる人が多いから
お礼の意味もあって無料配布♪
いい客がいいライブを作る、と言っても過言じゃない!
ただライブハウスの嫌なところは
すっごいタバコ臭くなるところかな^^;
今度のライブは学校終わって即向かう予定だから
制服に臭いがつかないように気をつけねば!
そして実はそのライブの前日、つまり
テスト最終日に生徒会として唯一クラスの代表を
大々的に集め説明のできる
文化祭オリエンテーション
があるわけで、冊子作ったり読み合わせしたりと
3つに挟まれバイトもあったり今度の日曜
行きたい専門の体験入学だったりで
5月中は気合の日が続きそうですw
おっし
2005年5月9日久しぶりにTCにまともにACT
今日の紫は彗星後ってこともあってアレでした
でもそのあとの通常は人数差がすぐ出たこともあるけれど
緑相手にごり押し、最初30vs30くらいだったのが
40vs20くらいになってたかな
とにかく通常はなかなかよかったけど
やっぱり上手い外回りの人のおかげであって
無駄に守備作る人も多かった
まあ経験ってことで成長してくれれば意味のある
守備戦場だったのかな♪
今日の紫は彗星後ってこともあってアレでした
でもそのあとの通常は人数差がすぐ出たこともあるけれど
緑相手にごり押し、最初30vs30くらいだったのが
40vs20くらいになってたかな
とにかく通常はなかなかよかったけど
やっぱり上手い外回りの人のおかげであって
無駄に守備作る人も多かった
まあ経験ってことで成長してくれれば意味のある
守備戦場だったのかな♪
定休日なのに
2005年5月4日GWということで普段は定休日の水曜も店開くってことで
バイトに行ってきました
ぶっちゃけ普段から客 多いとは言えず
今日やっているってことも店に書いてある紙を見ないと
わからないからどうせこないだろうと余裕で行ったら
5時OPEN、6時に剣士が洗い場入った時にはウェイティングしてました!
6時にウェイティングってのは宴会が入ってる時とかは
別として始めてのこと。
水曜に来たいけどこれない><
って人が多かったのか。
とにかく疲れたー
バイトに行ってきました
ぶっちゃけ普段から客 多いとは言えず
今日やっているってことも店に書いてある紙を見ないと
わからないからどうせこないだろうと余裕で行ったら
5時OPEN、6時に剣士が洗い場入った時にはウェイティングしてました!
6時にウェイティングってのは宴会が入ってる時とかは
別として始めてのこと。
水曜に来たいけどこれない><
って人が多かったのか。
とにかく疲れたー
やっぱよくないよね
2005年4月29日信号無視して出てくる自転車とかに
信号守って通る剣士が堂々とぶつかって行って文句言うこと。
信号無視しようと頑張ってキョロキョロ見ている人や、
見ずに迷わず突っ込んでくる人、嫌いだからぶつかりますw
信号守って通る剣士が堂々とぶつかって行って文句言うこと。
信号無視しようと頑張ってキョロキョロ見ている人や、
見ずに迷わず突っ込んでくる人、嫌いだからぶつかりますw
堅い話
2005年4月27日↓の日記を書いていてもう一つ
家庭科の授業で先生が
「日本は穀物輸入量が世界一で、しかも
その大半を家畜に使っている。
南半球では食べる物がなくて餓死する人がいるというのに
馬鹿らしいったらありゃしない!」
って感じで言ったのを思い出した。
そこから人間は死んでいるが家畜は食べられるためとはいえ
生きている、と思ったのをきっかけに
生物は何のために生まれているのだろうと思った。
まあこの方向ではまたわけわからない事になると思って
とりあえず人間の存在について考えてみた。
環境汚染という言葉がまず浮かんできた。
そこからいきなり人間から離れて他の生物のことを考えて、
本能的に親が子を生み、種によっては子孫を残すと同時に死んだりし、
また植物は生き残るために特殊な形状をしていたりする。
剣士はその形を美しいと思う。
生きる力は素晴らしいと感じる。
しかし何のために生きるのか、
子孫を残すと何があるのか、
結局つながるものはない。
もう一度人間に戻ってみることにした。
人間も生まれるのは生まれる側の意思ではなく
生む側の意思から。
生む理由はやはり子供がいる、家族ができるということへの
喜びか、あるいは昔のように働き手を増やすためかもしれない。
つまり嫌な言い方をすれば自分達のために子供を産む。
自然界でそのような感情がないような生き物、
生物が初めて生まれ、これまで進化してきたのは
いくつもの命の鎖があったから。
でも何故そういう形ができたのだろうか。
そこでまた生きているって何か、ということに戻った。
人間に関しては生きる意味はそれぞれでいいんだと思う。
本能ってなんなんだろうなー
人間に焦点を置いてもう少し考えて、
人間の考えと地球規模で考えた生物との関係に。
その中で宗教が出てきた。
牛を神聖と思う人がいれば、牛乳や牛肉の元、と
思っている人もいる。
そして自民族優先主義とかそんな感じの心理が働いて
自分達が正しいと主張し合う人々が争う。
宗教とは人を救うために生まれたはず。
人を救う宗教ならばいいものだと思う。
しかし宗教が人を壊すものになっているのならば
それは存在する必要がない。生きるためには。
日本と北朝鮮の関係、
北朝鮮のメディアが半日感情や北朝鮮が優位にいるような
報道をしたかと思うと日本のメディアは
その映像を流して北朝鮮はこんな国だ、と
何かと悪いイメージを持たせるような報道をする。
まあおそらく北朝鮮よりかは日本のマスコミの方が信用性のある
内容を言っているとは思うのだけれど、
北朝鮮が間違っていて、日本のメディアは必ずあっている、
ということはまずない。
どちらも何かしら言い方を変えたりして自分達を
良く思わせようとしている。
そうしたことからなんとか主義とかいうのができたりして
互いが争うようになるんだろう。
はっきり言ってくだらない。
色々思索を廻らせて、これも結論はないとわかっていても
考えた内容をここに書いて整理しているうちにまた
新しい考えが浮かぶ。
人間は単純だけど難しいといつも思う。
しかし最近の若者、(若者より若い剣士が言うのも変だけれど)
周りのことを思いやることが出来ない人が目立つ。
友達に親切にする、というのはいいことだが
その行為が同時に他人の迷惑になっている、
そんなことが多い。そういう人は固まって
自分達の世界を作る。だから社会から離れていく。
友達に親切にしているから自分は立派だと思い込む。
一言で言えば世間知らず。
そんなのが増えたのは親の変化の影響が大きいんだと思う。
剣士の行っている高校もハッキリ言ってそんな人が多くて
都合の悪い時だけ助けを求めたりする、しかもそれに応じないと
「アイツむかつく〜」っていかにもあちらが悪いかのように
自分を正当化しようとする。
こんな光景を見ていると
(人間ってくだらねぇ)
と思ってしまう。
だから剣士はボランティアに一時逃げた。
ボランティアをするような人は心にゆとりのある人ばかりで
その中にいる間は幸せだから。
でも↓に書いた今回の事故ではないが、
そんな衝撃があった時にふと思いなおして、
(ここで逃げていてはこんなことが繰り返されてしまう)
と一度辞めた生徒会に戻ったりしました。
やっぱり大事なのは逃げずに最後まで足掻くこと、
生きるとはそういうことだと剣士は自分の中で定義しました。
家庭科の授業で先生が
「日本は穀物輸入量が世界一で、しかも
その大半を家畜に使っている。
南半球では食べる物がなくて餓死する人がいるというのに
馬鹿らしいったらありゃしない!」
って感じで言ったのを思い出した。
そこから人間は死んでいるが家畜は食べられるためとはいえ
生きている、と思ったのをきっかけに
生物は何のために生まれているのだろうと思った。
まあこの方向ではまたわけわからない事になると思って
とりあえず人間の存在について考えてみた。
環境汚染という言葉がまず浮かんできた。
そこからいきなり人間から離れて他の生物のことを考えて、
本能的に親が子を生み、種によっては子孫を残すと同時に死んだりし、
また植物は生き残るために特殊な形状をしていたりする。
剣士はその形を美しいと思う。
生きる力は素晴らしいと感じる。
しかし何のために生きるのか、
子孫を残すと何があるのか、
結局つながるものはない。
もう一度人間に戻ってみることにした。
人間も生まれるのは生まれる側の意思ではなく
生む側の意思から。
生む理由はやはり子供がいる、家族ができるということへの
喜びか、あるいは昔のように働き手を増やすためかもしれない。
つまり嫌な言い方をすれば自分達のために子供を産む。
自然界でそのような感情がないような生き物、
生物が初めて生まれ、これまで進化してきたのは
いくつもの命の鎖があったから。
でも何故そういう形ができたのだろうか。
そこでまた生きているって何か、ということに戻った。
人間に関しては生きる意味はそれぞれでいいんだと思う。
本能ってなんなんだろうなー
人間に焦点を置いてもう少し考えて、
人間の考えと地球規模で考えた生物との関係に。
その中で宗教が出てきた。
牛を神聖と思う人がいれば、牛乳や牛肉の元、と
思っている人もいる。
そして自民族優先主義とかそんな感じの心理が働いて
自分達が正しいと主張し合う人々が争う。
宗教とは人を救うために生まれたはず。
人を救う宗教ならばいいものだと思う。
しかし宗教が人を壊すものになっているのならば
それは存在する必要がない。生きるためには。
日本と北朝鮮の関係、
北朝鮮のメディアが半日感情や北朝鮮が優位にいるような
報道をしたかと思うと日本のメディアは
その映像を流して北朝鮮はこんな国だ、と
何かと悪いイメージを持たせるような報道をする。
まあおそらく北朝鮮よりかは日本のマスコミの方が信用性のある
内容を言っているとは思うのだけれど、
北朝鮮が間違っていて、日本のメディアは必ずあっている、
ということはまずない。
どちらも何かしら言い方を変えたりして自分達を
良く思わせようとしている。
そうしたことからなんとか主義とかいうのができたりして
互いが争うようになるんだろう。
はっきり言ってくだらない。
色々思索を廻らせて、これも結論はないとわかっていても
考えた内容をここに書いて整理しているうちにまた
新しい考えが浮かぶ。
人間は単純だけど難しいといつも思う。
しかし最近の若者、(若者より若い剣士が言うのも変だけれど)
周りのことを思いやることが出来ない人が目立つ。
友達に親切にする、というのはいいことだが
その行為が同時に他人の迷惑になっている、
そんなことが多い。そういう人は固まって
自分達の世界を作る。だから社会から離れていく。
友達に親切にしているから自分は立派だと思い込む。
一言で言えば世間知らず。
そんなのが増えたのは親の変化の影響が大きいんだと思う。
剣士の行っている高校もハッキリ言ってそんな人が多くて
都合の悪い時だけ助けを求めたりする、しかもそれに応じないと
「アイツむかつく〜」っていかにもあちらが悪いかのように
自分を正当化しようとする。
こんな光景を見ていると
(人間ってくだらねぇ)
と思ってしまう。
だから剣士はボランティアに一時逃げた。
ボランティアをするような人は心にゆとりのある人ばかりで
その中にいる間は幸せだから。
でも↓に書いた今回の事故ではないが、
そんな衝撃があった時にふと思いなおして、
(ここで逃げていてはこんなことが繰り返されてしまう)
と一度辞めた生徒会に戻ったりしました。
やっぱり大事なのは逃げずに最後まで足掻くこと、
生きるとはそういうことだと剣士は自分の中で定義しました。
重い話
2005年4月27日電車の脱線事故、
運転手が以前にも問題を起こしていた、
実際は8mではなく40m超過していた可能性がある、
マスコミは一時的に騒ぐ。
勿論自分としても今回の事故は許せないし、
そのニュースを聞いた時は体中の力が抜けるくらいの
衝撃だった。
遺族の方々へ向けたカメラも見ているだけで悔しい気持ちになる
でも
マスコミもほとんどの人も、多分剣士自身もそのうち忘れる
今騒がれているJRもたまたま今回のようなきっかけがあって
たまたま表に出たせいで皆が知ることになったわけで
表に出ていない部分の方が圧倒的に多い
普段はそれがみんなわかるのに
こういうことがあるとそのミスが発覚した場所のみに
視線が集中しやすい。
もし間がたたないうちにまた脱線事故等があれば
今回の事故と比較することもあるのかもしれない。
でもこういうのって比較できるものでもないし
死んだ人も戻ってこない。
今回のような事故が2度と起こらぬよう努力をする
聞き飽きた言葉で締める。
ふと小さい時に悪い事をして怒られ、
家の外に出されたことを思い出した
「もうしないからー!」
と許してもらおうと叫ぶ剣士に
「その言葉は何度も聞いた、いつやめるの?」
と親が言ったのを覚えている。
大人から見ると 子供だな、と思う光景かもしれないが
正にそれが社会で起きている。
結局自分が利益等を得ようとしてどこかを悪くする
それが見つかると子供の時は怒られる、
大人はどうなる?
しかも子供の他愛無いおふざけでは済まない、
命に関わる事故。
とりあえずあやまる、でも遺族の怒りはおさまるわけもない
例えば責任者が辞めるとしよう。
それで終わりになるのか。
考えても剣士の頭では答は出ない、むしろ
答などないのかもしれないけれど、
大人ぶってる人ほど子供だったりするのかもしれない。
特に今回の運転手は、大勢の人の命を預かっている自覚がない。
大人になれていない成人が増えつつあるこの世の中
多分こんな事故や事件はどんどん増えるんだと思う。
今回の事故で意識を変える人が出て少しでも世の中がよくなり、
そして遺族の方々が間違った道を歩むことのないことを祈っています。
運転手が以前にも問題を起こしていた、
実際は8mではなく40m超過していた可能性がある、
マスコミは一時的に騒ぐ。
勿論自分としても今回の事故は許せないし、
そのニュースを聞いた時は体中の力が抜けるくらいの
衝撃だった。
遺族の方々へ向けたカメラも見ているだけで悔しい気持ちになる
でも
マスコミもほとんどの人も、多分剣士自身もそのうち忘れる
今騒がれているJRもたまたま今回のようなきっかけがあって
たまたま表に出たせいで皆が知ることになったわけで
表に出ていない部分の方が圧倒的に多い
普段はそれがみんなわかるのに
こういうことがあるとそのミスが発覚した場所のみに
視線が集中しやすい。
もし間がたたないうちにまた脱線事故等があれば
今回の事故と比較することもあるのかもしれない。
でもこういうのって比較できるものでもないし
死んだ人も戻ってこない。
今回のような事故が2度と起こらぬよう努力をする
聞き飽きた言葉で締める。
ふと小さい時に悪い事をして怒られ、
家の外に出されたことを思い出した
「もうしないからー!」
と許してもらおうと叫ぶ剣士に
「その言葉は何度も聞いた、いつやめるの?」
と親が言ったのを覚えている。
大人から見ると 子供だな、と思う光景かもしれないが
正にそれが社会で起きている。
結局自分が利益等を得ようとしてどこかを悪くする
それが見つかると子供の時は怒られる、
大人はどうなる?
しかも子供の他愛無いおふざけでは済まない、
命に関わる事故。
とりあえずあやまる、でも遺族の怒りはおさまるわけもない
例えば責任者が辞めるとしよう。
それで終わりになるのか。
考えても剣士の頭では答は出ない、むしろ
答などないのかもしれないけれど、
大人ぶってる人ほど子供だったりするのかもしれない。
特に今回の運転手は、大勢の人の命を預かっている自覚がない。
大人になれていない成人が増えつつあるこの世の中
多分こんな事故や事件はどんどん増えるんだと思う。
今回の事故で意識を変える人が出て少しでも世の中がよくなり、
そして遺族の方々が間違った道を歩むことのないことを祈っています。
DDR
2005年4月22日ふらさんがDDRにふれていたので剣士もちょこっと
剣士がDDRをやり始めたのは高校1年、約2年前DDR好きな友達に
ゲーセンで誘われたことがきっかけで
でも実はPS版のDDRが出てすぐ買って手コンでは
全部の曲フルコンしたりしてたのだけれど
DDRが出た時、何歳かは覚えていないけどまだ小学生
足コンだと↓の矢印に足が届かなかったのです!
それがまだ頭に残っていて嫌々友達に付き合ってやってみると
余裕で届くじゃないですかっ!w
30cmも伸びれば当たり前だけれど嬉しかったw
それから結構ゲーセン通いが元から多かった剣士はDDRをやるようになり
Hysteria(スペル違うかも)の鬼あたりまではクリアできるように。。
しかし2年の2学期、Legend of MAXを難なくクリアする友達が
転校。一人でやるのもアレなんでDDR封印、
ギタフリに目覚めるのでした!w
でも今は本物のベースやってるから
ギタフリの専コンが小さい&軽いでやらなくなりました
ストラップも恐ろしく短くて腹の前にきてしまう><
本命のドラムもドラムマニアは配置とか全然違うせいで
やる気も出ないのでイメトレだけの毎日w
しかし昨日はスタジオで思いっきり叩いてきました
Green DayのBasket Case,Hitchn’A Ride,Minority
Good CharlotteのLifestyle of the rich & famous
BustedのThat thing you do
Beatlesの HELP!
さらにオリジナルも少し考えてみました
今度のライブではBasket Caseで始めて真ん中あたりにオリジナルを持ってきて、
まあオリジナルはノリが良くても客はのりにくいから
その後にLifestyle of the rich & famousで無理矢理テンション上げる作戦。
楽しみー!
剣士がDDRをやり始めたのは高校1年、約2年前DDR好きな友達に
ゲーセンで誘われたことがきっかけで
でも実はPS版のDDRが出てすぐ買って手コンでは
全部の曲フルコンしたりしてたのだけれど
DDRが出た時、何歳かは覚えていないけどまだ小学生
足コンだと↓の矢印に足が届かなかったのです!
それがまだ頭に残っていて嫌々友達に付き合ってやってみると
余裕で届くじゃないですかっ!w
30cmも伸びれば当たり前だけれど嬉しかったw
それから結構ゲーセン通いが元から多かった剣士はDDRをやるようになり
Hysteria(スペル違うかも)の鬼あたりまではクリアできるように。。
しかし2年の2学期、Legend of MAXを難なくクリアする友達が
転校。一人でやるのもアレなんでDDR封印、
ギタフリに目覚めるのでした!w
でも今は本物のベースやってるから
ギタフリの専コンが小さい&軽いでやらなくなりました
ストラップも恐ろしく短くて腹の前にきてしまう><
本命のドラムもドラムマニアは配置とか全然違うせいで
やる気も出ないのでイメトレだけの毎日w
しかし昨日はスタジオで思いっきり叩いてきました
Green DayのBasket Case,Hitchn’A Ride,Minority
Good CharlotteのLifestyle of the rich & famous
BustedのThat thing you do
Beatlesの HELP!
さらにオリジナルも少し考えてみました
今度のライブではBasket Caseで始めて真ん中あたりにオリジナルを持ってきて、
まあオリジナルはノリが良くても客はのりにくいから
その後にLifestyle of the rich & famousで無理矢理テンション上げる作戦。
楽しみー!
That thing you do
2005年4月19日ってBustedの曲を今度のライブでやる予定で、
その曲をベースヴォーカルでやってみようと頑張る剣士です
でも期限が1週間でドラム5曲に初めてのベースにしてはちょっと
難しいこの曲、しかも歌いながらとなるとまた違う。
明後日が〆、ドラムは@2曲、ベースは前奏でいっぱいいっぱい
さてどうする!?
その曲をベースヴォーカルでやってみようと頑張る剣士です
でも期限が1週間でドラム5曲に初めてのベースにしてはちょっと
難しいこの曲、しかも歌いながらとなるとまた違う。
明後日が〆、ドラムは@2曲、ベースは前奏でいっぱいいっぱい
さてどうする!?